アンガーマネジメント研修を受講しました✨
この度「アンガーマネジメント研修」を受講いたしました!アンガーマネジメントとは「怒り」の感情と上手に付き合い、適切にコントロールするための心理トレーニングです。生活をしていると、どうしてもイライラしたり、つい感情的になってしまう場面もあるもの。でも、そこで感情に振り回さ
主に大分県全域にわたる地盤調査と土質試験を通じて、地域社会の発展と安心安全な暮らしを支える社会基盤整備に携わる仕事をしています。
この度「アンガーマネジメント研修」を受講いたしました!アンガーマネジメントとは「怒り」の感情と上手に付き合い、適切にコントロールするための心理トレーニングです。生活をしていると、どうしてもイライラしたり、つい感情的になってしまう場面もあるもの。でも、そこで感情に振り回さ
先週末は、みんなでビアガーデンに大集合!歓迎会と暑気払いを兼ねたビアガーデン懇親会を開催しました 🍻✨ 今回の主役は、新しく仲間に加わった2人(フレッシュな若手社員と頼れるキャリア社員)👏開放的な雰囲気の中、おいしい
先日、全国健康保険協会 大分支部のご担当者様と保健士の方を講師にお招きし、「健康保険のしくみ」および「生活習慣改善」をテーマにしたセミナーを実施しました。 本セミナーでは、以下のような内容を学びました✨●健康保険のしくみ・健康保険の役割と
先日、弊社では従業員の安全意識向上と緊急時対応力の強化を目的に、AED(自動体外式除細動器)講習を実施しました。講師には地域の消防署の方をお招きし、詳しい解説とデモンストレーションを行っていただきました。 講習では、AEDの使い方を学ぶだけでなく、実際にマネキン
こんにちは!先日、グループ会社合同の若手社員向け研修会に参加してきました! 弊社からは、4月入社含む入社1年未満のフレッシュな3人と、「若手(?)」代表の新卒20年目の40歳社員1名が参加しました。本人曰く、「心は20代!」とのことです(笑) 研
こんにちは🌸 先日、毎年恒例の花見BBQを開催しました🍻今年は新しいメンバーの歓迎会も兼ねて、いつも以上に賑やかなBBQとなりました🍖 前週からみんなで「飲酒運転は絶対にしない体制」について、ハン
こんにちは! 先日、大分本社の通りに面した会社の花壇に春の花の種をまきました🌼この取り組みは、地域の景観美化と環境への配慮を目的として毎年行っているものです。今年も社員一同で力を合わせて植え付けを行い、笑顔あふれる活動となりました。
当日は桜が満開の中、快晴にも恵まれ、商売繁盛を祈願しました。 神社の厳かな雰囲気に包まれ、気持ちを新たに日々の業務へ向き合う決意を固めました。これからも、皆様への感謝の気持ちを忘れず、一層努力してまいります。 本年度も引き続き、よろしくお願いいたします。
2025年3月6日、(公財)大分県総合雇用推進協会主催の「2025おおいた春の就職フェア」に参加いたしました。 トキハ5階ローズの間において、130社の県内企業がブースを設け、2026年新卒者や中途採用者の就職活動に向け対応。当社も会場の一角にブースを設けさせて
2025年2月3日、関連会社である㈱キャンデラ・プロジェクトさんの国東サテライトオフィスにて意見交換会を開催しました。 意見交換会では、 ドローンを活用した写真測量から平面図・断面図の作成、BIM/CIM、3DCAD、3Dレーザースキャナーによるモデリ